[BOOKデータベースより]
世界史が苦手な人でも無理なく読める、「全体像」をつかむために最適な一冊。歴史を一本につなげる「となり・となりの法則」で流れが理解できる!新しい視点で描く画期的入門書。
第1部 世界史をみる視点(「夜の地球」でみる現代世界;遠い過去の「夜の地球」はどうだったか;「繁栄の移り変わり」という視点 ほか)
第2部 中心の移り変わりでたどる世界史(西アジアの文明 紀元前3500年(5500年前)〜紀元前500年(2500年前);ギリシアとローマ 紀元前500年(2500年前)〜西暦500年;イスラムの繁栄 500年〜1500年 ほか)
第3部 世界史から現代を考える(なぜ「となり・となり」で中心が移動するのか;繁栄の中で起こる「大企業病」;柔軟さと寛容が失われると ほか)
歴史を1本につなげる「となり・となりの法則」で流れが理解できる。新しい視点で描く画期的入門書。余計なことをそぎ落とし大事なことだけを収録。世界史が苦手な人も無理なく読める、全体像をつかむために最適な1冊。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 言語の本質
-
価格:1,056円(本体960円+税)
【2023年05月発売】
- 一気に流れがわかる世界史
-
価格:1,056円(本体960円+税)
【2024年02月発売】
- 歴史がもっと面白く、神社やお寺がもっと楽しくなる! 日本の真・偉人伝
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年01月発売】
世界史をまったく知らない人でも読める、「歴史の見方・考え方」から解説した画期的入門書!