大阪・関西万博特集
本屋大賞
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

本屋大賞

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
ザ・ピープル

イギリス労働者階級の盛衰
The people.

みすず書房
セリーナ・トッド 近藤康裕 

価格
7,480円(本体6,800円+税)
発行年月
2016年08月
判型
A5
ISBN
9784622085140

欲しいものリストに追加する

「ほとんどのイギリス人が自分たちは労働者階級であり、政治家と新聞から労働者階級として扱われていると認識するようになるのは20世紀になってからだった。労働者階級が〈人びと〉となり、その利害がイギリス自体の利害と同義となったのも20世紀においてであった」。社会保障制度先進国から新自由主義先進国へ。1945年と1979年をふたつの転換点にすえ、等身大の労働者群像で織りなされたイギリス現代史。

内容情報
[BOOKデータベースより]

「ゆりかごから墓場まで」の福祉先進国から「社会なし」「代わりの道なし」の新自由主義先進国へ。1910年以来1世紀、ピケティのU字曲線上を「人びと」はどう生きてきたか。「自分たちの置かれた状況にいかに適応し、抵抗し、またいかにその状況を変えていったのか」。等身大の名もなき労働者群像が織りなすイギリス現代史。第2版後記「わたしたちの現状2011‐2015」収録。

1 召使いたち 1910‐1939(階下からの反抗;ショートヘアの叛逆者たち;内なる敵 ほか)
2 人びと 1939‐1968(人びとの戦争;ロイド・ジョージに頼って;新しきエルサレム ほか)
3 奪われし人びと 1966‐2010(新しいイギリス;混乱と抗争;カッスルフォードへの帰還 ほか)
後記 わたしたちの現状 2011‐2015

[日販商品データベースより]

社会保障制度先進国から新自由主義先進国へ。ピケティのU字曲線を人びとはどう生きたか。等身大の労働者群像が織りなすイギリス現代史。第2版後記「わたしたちの現状2011−2015」収録。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

懐古する想像力

懐古する想像力

ステファン・コリーニ  近藤康裕 

価格:5,720円(本体5,200円+税)

【2020年11月発売】

イギリス史10講

イギリス史10講

近藤和彦 

価格:1,232円(本体1,120円+税)

【2013年12月発売】

自国史の行方

自国史の行方

近藤孝弘 

価格:3,520円(本体3,200円+税)

【2001年01月発売】

近世ヨーロッパ

近世ヨーロッパ

近藤和彦 

価格:802円(本体729円+税)

【2018年11月発売】

過ぎ去ろうとしない近代

過ぎ去ろうとしない近代

遅塚忠躬  近藤和彦 

価格:2,670円(本体2,427円+税)

【1993年03月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント