- マンガでやさしくわかる親・家族が亡くなった後の手続き
-
日本能率協会マネジメントセンター
田中幸宏 あべかよこ レガシィ- 価格
- 1,540円(本体1,400円+税)
- 発行年月
- 2016年08月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784820759300
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 相続は怖い
-
価格:990円(本体900円+税)
【2024年04月発売】
- 【改正税法対応版】「生前贈与」そのやり方では損をする
-
価格:1,067円(本体970円+税)
【2023年04月発売】
- 相続でモメる人、モメない人
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年05月発売】
[BOOKデータベースより]
親・家族が突然亡くなったら、あなたはどうしますか?―仕事中、主人公の小川華(45)の元に、妹の朋(38)から急に連絡が入った。この間まで元気だった母が急逝したというのだ。死亡届、通夜・葬儀、保険・年金、相続手続き…母を亡くした悲しみに浸かる間もなく、やらなければいけないことが次から次へと現れて―。誰もが避けて通れない、親・家族が亡くなった後にやらなければならない手続き・届け出の方法を、マンガと図解、エピソードをもとに解説します。
プロローグ その日は突然やって来る
[日販商品データベースより]第1章 亡くなった当日にやること
第2章 通夜・葬儀までにやること(7日程度)
第3章 葬儀後すみやかに済ませること(〜2・3週間)
第4章 四十九日法要までにやること(〜7週間)
第5章 落ち着いてからじっくり取り組むこと
第6章 相続の手続き(〜10か月)
第7章 相続を考え始めたら、今すぐやっておきたいこと
通夜・葬儀から各種名義変更、相続手続きまで。誰もが避けて通れない親・家族など身近な人が亡くなった後にやるべき手続きを、マンガと図解、エピソードをもとに解説する。