[BOOKデータベースより]
帰蝶は本当に殺されてしまったのか?信長に迫る謎の美女「ドナ・ビボラ」の正体とは?いま、本能寺で全ての謎が明かされる―。
[日販商品データベースより]信長の勘気を被り殺された帰蝶。その死を哀しみ、幾重にも重なる影が信長へ襲い掛かる…。信長に迫る謎の美女「ドナ・ビボラ」の正体とは。今、本能寺で全ての謎が明かされる。歴史巨編、堂々完結。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

ユーザーレビュー (1件、平均スコア:5)
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
-
北区の太
-
斬新
上下巻読み通した上での感想。本能寺の変での信長暗殺を斬新な切り口で組み立てた傑作。前半(上巻)は信長・光秀が飛躍する前の物語であり、大きく飛躍して行く過程を描いた後半(下巻)ほどの躍動感はないが、後半への絶妙な伏線となり、後半部に緊張感を与える役割を果たしている。信長の人物像は従来のものからそれほどかけはなれていないが、帰蝶(お濃)の設定が全く斬新。また、光秀も従来の信長に忍従する優等生タイプとは異なる設定とされており、こちらの方がより実像に近いのではないかという印象を受ける。歴史にイフは禁物であるが、この小説の中の光秀が構想していたとおりの策が実現していたら、歴史がまた変わっていただろうなと思わせる。この光秀の策が実現していたケースを描いたものを読んでみたい、この信長・秀吉・光秀で。
信長の勘気を被り殺された帰蝶。その死を哀しみ、幾重にも重なる影が信長へ襲い掛かる。歴史巨編、堂々完結!