[日販商品データベースより]
ソファーをなでなで、ねこをなでなで、テーブルをなでなで、くまちゃんもなでなで、それから…。子どもがみせる何気ない仕草を描いて好評の赤ちゃん絵本シリーズ。今までなかった、新しいおやすみなさいの絵本。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ねむりのこびと
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年03月発売】
- おばけのルルンとよるのどうぶつえん
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年04月発売】
- すうちゃんはね
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年04月発売】
- ゆらして ゆらして
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2024年07月発売】
- じゅんばん じゅんばん じゅんばんですよ
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年04月発売】
ねむそうな女の子が「ふあああ」と大あくび。ソファーのはしっこを「なでなで」します。そしてソファーの上でねむるねこも……「なでなで なでなで かわいいねえ」となでます。テーブルも「なでなで」ちいさな椅子も「なーでなで」まぶたが閉じかけた、半分の目のまま、身近なものたちを女の子は「なでなで」していきます。ねむくて、やさしい顔で。子どもの何気ないしぐさを描いて好評の、たんじあきこさんの「せいかつ・えほん」シリーズ。『そおっと そおっとね』『そろそろ そろーり』につづく第3弾。おやすみ前にぴったりの可愛い本です。親子で読むときは、パジャマでもまくらでも、お人形でも、お布団でも……あちこち「なでなで」しながら読んであげると楽しそう。そして最後は、「なでなでしてね おかあさん」。お子さんをやさしくなでてあげてくださいね。0・1歳から楽しめるあかちゃん絵本ですが、年齢がもっと上のお子さんにもおすすめの一冊。イヤイヤ期など、どんなに怒ったり泣いたりしても、最後は「なでなで」して「おやすみ」と言いあえるきっかけをくれる本です。あわただしい昼間をリセットし、ねむりに落ちる前のひととき。「なでなで」する幸せな時間がありますように!
(絵本ナビライター 大和田佳世)
乳児・小さい子向けおはなし会用にセレクト。
女の子が就寝前にいろいろな物になでなでする趣向です。
何気ない仕草ですが、改めて考えると、
心が落ち着く魔法のような動作です。
そう、声に出して聞いてみると、このトーン、とてもいいですよね。
もちろん、するだけでなく、してもらうのも、ね。
読んでもらいながら、体感してもらうのが一番です。
素敵なスキンシップ絵本になりそうです。(レイラさん 50代・兵庫県 )
【情報提供・絵本ナビ】