この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 雑草散策
-
価格:1,188円(本体1,080円+税)
【2025年06月発売】
- 植物たちに心はあるのか
-
価格:1,045円(本体950円+税)
【2025年04月発売】
- 新知りたい会いたい特徴がよくわかるコケ図鑑
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年05月発売】
- サハリン島の植物
-
価格:30,800円(本体28,000円+税)
【2024年02月発売】
- シリーズ・遺伝子から探る生物進化 5
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2017年08月発売】
[BOOKデータベースより]
第1部 ランの多様性(ラン科の多様性と分類システム;西オーストラリア州のラン多様性―ランのホットスポット;ランの楽園 中国四川省の黄龍渓谷;千島列島のラン)
[日販商品データベースより]第2部 ランの適応戦略(ランの適応進化シンドローム;ランの花の多様なかたち―“虫のまなざし”が創り出した最高傑作;レブンアツモリソウの花生物学;菌なしでは生きられない植物・ラン)
第3部 ランの保全とその取り組み(日本のラン保全活動;レブンアツモリソウの保全活動;北大植物園ラン科コレクションの過去・現在・未来)
中国やオーストラリアの野生ランをカラーで紹介するとともに、多様な種分化を可能とした昆虫や菌類との共生などの適応戦略をわかりやすく解説。絶滅の危機にある日本での保護活動についても言及する。