- わかる・なれるICT支援員
-
すすめよう!学校のICT活用
日本標準
わかる・なれるICT支援員編集委員会 情報ネットワーク教育活用研究協議会- 価格
- 2,200円(本体2,000円+税)
- 発行年月
- 2016年08月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784820806042
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 瀬戸内国際芸術祭2025公式ガイドブック
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年03月発売】
- 新・常識の世界地図
-
価格:1,375円(本体1,250円+税)
【2025年08月発売】
- 保育ナビ 第16巻第9号(12 2025)
-
価格:1,200円(本体1,091円+税)
【2025年12月発売】
- ソーシャルワーク研究 第12号(Vol.3 No.4)
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年10月発売】
- 法学検定試験問題集ベーシック〈基礎〉コース 2025年
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年04月発売】





























[BOOKデータベースより]
日本初ICT支援員とは?ICT支援員になるには?文部科学省が推奨する「ICT支援員」のすべてがわかる、学校関係者必携の1冊!過去問掲載。ICT支援員能力認定試験公式ガイドブック。
1 ICT支援員について
[日販商品データベースより]2 学校現場の業務と特性
3 コンピュータとは何か
4 コンピュータとネットワーク
5 学校のICT活用シーン
6 教育用ソフトの種類と使い方
7 学校の情報セキュリティ
8 情報モラルと著作権
日本初!文部科学省推奨「ICT支援員」の全てがわかる学校関係者必携の書。ICT支援員能力認定試験公式ガイドブック。過去問掲載