この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 問いからはじめる発達心理学 改訂版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年10月発売】
- 小学校英語の練習帳
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年04月発売】
- イラスト図解小学校英語の教え方25のルール
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2018年03月発売】
- 京大・東田式頭がよくなる英語パズル
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2016年03月発売】
- MI理論を応用した新英語指導法
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2011年11月発売】
[BOOKデータベースより]
本書で解説する「新しい直読法」を身につければ、リーディングはもとより、リスニング・スピーキング・ライティングの4技能すべての力がアップします。TOEICやビジネス英語にも効果抜群です。本書では200を超える豊富な例文を掲載。さらに、実践のため“音読編”と、日本語を聞いて英語に変換する“口頭英作文編”を設け、練習用CDを添付しました。
理論編(接続詞を「新しい直読法」で理解する;イディオムを「新しい直読法」で理解する;thatを「新しい直読法」で理解する;受動態を「新しい直読法」で理解する;itを「新しい直読法」で理解する;関係詞を「新しい直読法」で理解する;比較を「新しい直読法」で理解する;不定詞を「新しい直読法」で理解する;分詞を「新しい直読法」で理解する;動詞を「新しい直読法」で理解する)
[日販商品データベースより]実践編(音読・基礎編;口頭英作文・基礎編;音読・応用編;口頭英作文・応用編)
リーディングはもとより、リスニング・スピーキング・ライティングの4技能すべての力がアップする「新しい直読法」を解説。実践のため「音読編」と、日本語を聞いて英語に変換する「口頭英作文編」を設けた。