[BOOKデータベースより]
2016年10月施行の改正犯収法に対応。FATF等、グローバル規制の背景と対応実務を解説。金融機関が経済犯罪対策のために構築すべきフレームワークを提示する。
第1章 グローバルな規制動向(マネー・ローンダリングとテロ資金供給;経済制裁)
第2章 改正犯収法の概要(「特定取引」の改正(平成26年改正);取引時に確認すべき顧客情報 ほか)
第3章 金融機関の実務対応(経営的要素;固有要素 ほか)
第4章 反社会的勢力対応のポイント(反社対策をめぐる情勢の進展;各業態における暴排条項参考例策定等の取組み ほか)
資料編(犯罪による収益の移転防止に関する法律の一部を改正する法律新旧対照条文;犯罪による収益の移転防止に関する法律の一部を改正する法律の施行に伴う関係政令の整備等に関する政令新旧対照条文 ほか)
『改正犯収法と金融犯罪対策』を改題改訂。2016年10月施行の改正犯収法に対応。FATF等グローバル規制の背景と対応実務を解説。金融機関が経済犯罪対策のために構築すべきフレームワークを提示する。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ヤメ銀 銀行を飛び出すバンカー
-
価格:1,155円(本体1,050円+税)
【2024年03月発売】
- ゼミナールコーポレートファイナンス
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2022年02月発売】
『改正犯収法と金融犯罪対策』を改題改訂。2016年10月施行の改正犯収法に対応。FATF等グローバル規制の背景と対応実務を解説。金融機関が経済犯罪対策のために構築すべきフレームワークを提示する。