- 体感!海底凸凹地図
-
海の底を空想散歩
ビジュアルはてなマップ
- 価格
- 2,398円(本体2,180円+税)
- 発行年月
- 2016年09月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784774182698
[BOOKデータベースより]
マリアナ海溝から南海トラフまで深海の地形の神秘に迫る。豊富なイラストで、地形形成のメカニズムを解説。
太平洋(マリアナ海溝;環太平洋火山帯 ほか)
大西洋(大西洋中央海嶺;コンベアーベルト大循環 ほか)
インド洋(ロドリゲス三重会合点;紅海とペンシア湾)
北極海・南極海(中央北極海嶺;ベーリング海峡 ほか)
日本近海(日本海溝;伊豆・小笠原弧 ほか)
海水を取り除いて、海底の地形を3D地図で紹介する書。太平洋、大西洋、インド洋、北極海、南極海、そして日本近海の海底地図を見ながら、地殻変動や断層など複雑な海底の謎を解き明かす。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- フォトサイエンス地学図録
-
価格:1,023円(本体930円+税)
【2023年02月発売】
ふだん私たちが見る海は、海水で真っ平です。その海の水を抜いたら、どんな地形が現れるのでしょうか。そこは地上にもまして高低差の激しい凸凹を見ることができます。プレートがぶつかりあった複雑な形状、地上と同じような高い山、深い谷などが姿を現します。本書は海水を取り除いて、海底の地形を3D地図で紹介する書です。太平洋、大西洋、インド洋、北極海、南極海、そして日本近海の海底地図を見ながら、地殻変動や断層、火山、潮流など複雑な海底の謎を解き明かします。本書を見ながら海底を空想散歩してください。