[BOOKデータベースより]
いま、日本のビールは黄金期を迎えつつあります。次々と新たなクラフトビールが登場し、味の多彩さと高いクオリティで世界を驚かせています。また、大手メーカーのビールも海外の名だたる賞を受賞し、更に個性的な新商品を次々とリリースしています。「とりあえずビール」でよく飲まれる黄金色のビールだけがビールではないのです。今や、毎月のようにビールイベントが開催されたり、コンビニでもクラフトビールを手軽に購入できたりと、これまでになく多彩で美味しいビールを手軽に味わえる環境が整っているのです。この流れに乗らないのは非常にもったいない!本書を片手に、めくるめくビールの世界へと飛び込みましょう!
第1章 オリエンテーション(いま、日本のビールは黄金期を迎えつつある!)
第2章 まずはビールの基本を学ぼう(そもそもビールってなあに?;おいしいラガーが飲みたいです ほか)
第3章 より細かく知ればビールの味が見えてくる(ビールはそもそもどうやって造るの?;ホップって結局なあに? ほか)
第4章 飲み手目線でビールを見てみよう(泡を制するものはビールを制す;グラスによって味わいは変わるの? ほか)
第5章 新たなビールと出会うには(ビアバーへ行こう;ビールはどうやって買えばいいの? ほか)
まさに黄金期、ビールを飲まないのはもったいない !!
いま、日本のビールは黄金期を迎えつつあります。次々と新たなクラフトビールが登場し、味の多彩さと高いクオリティで世界を驚かせています。また、大手メーカーのビールも海外の名だたる賞を受賞し、更に個性的な新商品を次々とリリースしています。「とりあえずビール」でよく飲まれる黄金色のビールだけがビールではないのです。今や、毎月のようにビールイベントが開催されたり、コンビニでもクラフトビールを手軽に購入できたりと、これまでになく多彩で美味しいビールを手軽に味わえる環境が整っているのです。この流れに乗らないのは非常にもったいない! 本書を片手に、めくるめくビールの世界へと飛び込みましょう!
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 禁酒を頑張らなくても肝機能がみるみる強まる食べ方飲み方大全
-
価格:1,848円(本体1,680円+税)
【2024年05月発売】
- 知識ゼロからのシングル・モルト&ウイスキー入門
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2004年09月発売】
- ザ・ミクソロジー
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2019年07月発売】
この夏、ビールをもっとおいしく飲むために!日本のビールが黄金期を迎えようとしている今こそ読むべき、ビール入門の新たな決定版!