この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- トッド人類史入門 西洋の没落
-
価格:935円(本体850円+税)
【2023年03月発売】
- 『常識保守』のすすめ
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年06月発売】
- 契約書作成の実務と書式 第3版
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2025年08月発売】
- 就「社」社会で就「職」する若者たち
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2025年03月発売】
- Q&Aで読む日本外交入門
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2024年03月発売】





























[BOOKデータベースより]
第1章 テロリズムの本質(テロリズムとは何か;テロリズムが求める反応とは何か;テロリズムの新たな傾向)
[日販商品データベースより]第2章 テロリズムと現代の安全保障(新たな安全保障の考え方と国家の役割;国際法のプリズムを透して見たテロリズム;協調介入あるいは新帝国主義時代の到来)
第3章 今後のテロ対策(軍事力とテロリズム;民主主義国としての危機管理体制―今後のテロ対策)
テロの脅威が増すことで「安全保障の脱軍事化」が起きている
テロリストは、国家に損害を与えるほどの脅威となっている。外敵に備える安
全保障が国内に向けられることになる。それに対処するのは非軍事組織(警
察)である。著者はそれを「安全保障の脱軍事化」と呼ぶ。
世界を脅かす「現代テロ」をどう理解し、どう向き合うべきか ――
テロの本質論(理論)を説き、対抗策(実際)を提案する1冊!
テロの規模が大きくなるほどに軍の関与を求める声が大きくなる。しかし、そ
れは果たして有効なのか? テロの精緻な分析と最新の安全保障学の見
地から、テロに有効な方策を探る!