- 2020年に挑む中国
-
超大国のゆくえ
- 価格
- 3,080円(本体2,800円+税)
- 発行年月
- 2016年07月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784830949098
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- モンスーン経済
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2025年02月発売】
- 東アジア諸国の開放経済
-
価格:4,290円(本体3,900円+税)
【2024年03月発売】
- 点検 習近平政権
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2023年07月発売】
- 金正恩時代の北朝鮮経済
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2021年05月発売】
- ポスト「冷戦後」の韓国・北朝鮮経済
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2023年05月発売】
[BOOKデータベースより]
短期的な経済の動向だけでは中国の実力は判断できず、中国指導部が目指す方向を見誤ると、将来は予想できない。本書は日中の第一線の研究者がテーマ別に分析、2020年の「100年目標」達成に向けて現在、中国の指導部が何を考え、どのような方向に導こうとしているのかを明らかにする。
「新常態」の中国と改革の意味―「100年目標」へ避けられぬ構造転換
[日販商品データベースより]中国経済の現状と将来のリスク―2020年までは安定成長を維持
中央と地方の関係見直す税財政改革―財源調達を多様化、基礎年金の確立も
段階的に進む金融システムの改革―資本の完全自由化には慎重姿勢も
国有企業改革、市場経済化の焦点に―微妙に揺れる政府の姿勢、進展に時間
人口問題、少子高齢化への挑戦―カギ握る戸籍・定年制度改革の成否
2017年党大会と習近平政治の今後―独自色打ち出し、闘争を乗り切る
中国の外交、積極展開で影響力拡大―「一帯一路」で広域協力圏を構築
環境問題と向き合う中国―関連産業の育成で巨大市場が出現
世界の中の「日中関係」―2020年に向け信頼築き「王道」を
中国ビジネスの将来像―成熟化、高度化の波を捉えよう
日中の第一線の研究者が、中国の構造改革の実像に迫る!