[BOOKデータベースより]
これってどのくらい?日本語って面白い!新しい言葉あそびの絵本。
[日販商品データベースより]「ふわふわ」と「かりかり」はどう違うの。「たっぷり・ほどほど・ちょっぴり」などの「度合い」を表す言葉がひと目でわかる。こまやかな表現力を持った日本語の楽しさに出会える、新発想の知育絵本。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ぎょうじのえずかん(3冊セット)
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2018年10月発売】
ひらがなで表現されているとピンとこなかったのですが、「度合い」のことだと知って唸りました。
度合いという概念を持つのは何歳ぐらいいかがでしょうか。
赤ちゃん絵本のつもりで手に取ったら、自分自身の度合い度チェックになってしまいました。
人それぞれに尺度が違いそうな度合い認識、いろんな人と比べると面白そうです。(ヒラP21さん 70代以上・千葉県 )
【情報提供・絵本ナビ】