- 発達障害者と自動車運転
-
免許の取得と教習のためのQ&A
エンパワメント研究所 地方・小出版流通センター
梅永雄二 栗村健一 森下高博- 価格
- 1,320円(本体1,200円+税)
- 発行年月
- 2016年06月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784907576424
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 入所施設だからこそ起きてしまった相模原障害者殺傷事件
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2018年07月発売】
- 障害福祉の父糸賀一雄の思想と生涯
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2014年12月発売】
- 日本の児童虐待重大事件
-
価格:6,600円(本体6,000円+税)
【2014年09月発売】
- 虐待を受けた子どもの回復と育ちを支える援助
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2009年12月発売】
- ワークで学ぶ子ども家庭支援の包括的アセスメント
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2018年11月発売】
[BOOKデータベースより]
Q&A 本人・家族編(障害があっても運転免許を取得できますか;発達障害者対象のプログラムがある教習所を教えてください ほか)
[日販商品データベースより]Q&A 教習所・教習者編(発達障害の人への教え方や伝え方のコツについて教えてください;教習の場面別の配慮方法について教えてください ほか)
事例“本人編”(ASD・LDで落ち込みが過度なテツロウさん;障害の告知をされていないマイナス思考の強いユキノさん ほか)
事例“教習所編”(鹿沼自動車教習所(栃木県)の取り組み―発達障害者向けのプランを独自に開発;Mランド益田校(島根県)の取り組み―合宿制で完全サポート)
資料
自動車運転免許取得に関して、発達障害者の抱える課題を明らかにし、具体的支援方法についてQ&A形式でまとめた。発達障害の人が自動車運転免許を取得する際に生じるであろう課題をできるだけ網羅した1冊。