- 現代建築入門
-
The evolution of 20th century architecture.
- 価格
- 2,860円(本体2,600円+税)
- 発行年月
- 2016年07月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784791769384
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 意中の建築 上巻
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2005年09月発売】
- 意中の建築 下巻
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2005年09月発売】
- 中村好文 集いの建築、円いの空間
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2017年05月発売】
- 住宅建築家三人三様の流儀
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2016年03月発売】
[BOOKデータベースより]
ル・コルビュジエ、フランク・ロイド・ライト、アルヴァ・アールト、ルイス・カーン、レンゾ・ピアノ、安藤忠雄…。今日の建築を切り拓いた実験と革新の歴史を、「アヴァンギャルド/伝統」「有機主義」「普遍文明/国民文化」「生産/場所」などのテーマで読み解く。未来の建築の可能性を探るためのガイドブック。
第1部 アヴァンギャルドと継続 1887‐1986(ゲマインシャフトとゲゼルシャフト 1887‐1903;虚空に向けて 1898‐1910 ほか)
[日販商品データベースより]第2部 有機主義的思想の変遷 1910‐1998(フランク・ロイド・ライトと保守的大義 1893‐1959;ライトの流れのなかで 1910‐1959 ほか)
第3部 普遍文明と国民文化 1935‐1998(共同体と社会;ル・コルビュジエが英国、ラテン・アメリカ、そして日本に与えた影響 1935‐1970 ほか)
第4部 生産、場所、そして現実 1927‐1990(生産‐形態の優位;場所‐形態の抵抗)
今日の建築を切り拓いた実験と革新の歴史を、「アヴァンギャルド/伝統」「有機主義」「普遍文明/国民文化」「生産/場所」などのテーマで読み解く。未来の建築の可能性を探るためのガイドブック。