2026年度 手帳
2026 CALENDAR 壁掛け/卓上/日めくり
NETFLIXシリーズ イクサガミ 11月13日配信スタート
ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:出版社よりお取り寄せ(通常3日〜20日で出荷)
朝鮮儒学の巨匠たち

春風社
韓亨祚 朴福美 片岡龍 

価格
6,050円(本体5,500円+税)
発行年月
2016年06月
判型
A5
ISBN
9784861105005

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

儒学の本質を「生の技術」=アートととらえる著者が、独自の発展を遂げた朝鮮儒学とその巨匠たちの思想を跡づけ未来につなぐ。

16世紀 百花の庭園(1554年 金剛山、若き栗谷とある老僧との対話;退渓の『聖学十図』、朱子学の設計図;南冥・〓(そう)植、刀を帯びた儒学者)
17世紀 哲学的な激突とその深まり(人物性同異論の論点と解き方)
18世紀 上からの改革論(君師正祖、再び朱子学を高く歌う;朱子学と茶山、そして西学が分かれる所;実学、或いはゆらぐ理学の城砦)
19世紀 道学の守護者たち(韓末の儒学の選択、抵抗または隠遁)
20世紀 地球共同体に向かう夢(恵岡・崔漢綺の気学)

[日販商品データベースより]

儒学の本質を「生の技術」=「精神の偉大な作品に関わる熟練した技術」ととらえる著者が、中国、日本の儒学と通底しつつ独自の発展を遂げた朝鮮儒学をその巨匠たちの思想を辿りながら跡づける。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

インド哲学の万華鏡

インド哲学の万華鏡

桂紹隆  片岡啓  護山真也 

価格:3,850円(本体3,500円+税)

【2025年05月発売】

古典インドの議論学

古典インドの議論学

須藤龍真 

価格:6,930円(本体6,300円+税)

【2022年03月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 巨大災害・リスクと経済

    巨大災害・リスクと経済

    澤田康幸 

    価格:2,860円(本体2,600円+税)

    【2014年01月発売】

  • マイノリティの教育人類学

    マイノリティの教育人類学

    原尻英樹 

    価格:3,850円(本体3,500円+税)

    【2005年12月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント