[BOOKデータベースより]
雪深い農村で受け継がれてきた伝統的な藁の猫つぐらと紙紐で楽しくアレンジした猫つぐらの作り方を一冊にまとめました。
1 長野県・栄村伝統工芸品 藁の猫つぐら(長野県・栄村の猫つぐら;栄村の猫つぐらの作り方;猫つぐらの里 栄村へ行こう;猫つぐらの使い方Q&A―藁の猫つぐら編)
2 アレンジを楽しむ 紙紐の猫つぐら(紙紐の猫つぐらの作り方;天窓付き猫つぐら;オーバル猫つぐら;かわいい模様を入れてみよう;猫つぐらの使い方Q&A―紙紐の猫つぐら編)
3 猫つぐらと一緒に使える 猫が喜ぶ手作り小物(猫つぐらマット;ゆらゆらおもちゃ)
藁や紙紐で、猫つぐらのある暮らしをはじめよう。雪深い農村で受け継がれてきた、伝統的な藁の猫つぐらと、紙紐で楽しくアレンジした猫つぐらの作り方をまとめた1冊。猫が喜ぶ手作り小物も紹介。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 動画と写真で基本がわかる かぎ針編みのモチーフ小物
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年09月発売】
- オールプロセス写真で絶対作れる!はじめてのかぎ針編み小物
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2022年12月発売】
- はじめてでも楽しく作れる!かぎ針編みの小もの バッグ・帽子・ストール
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年04月発売】
- 作って売れちゃう あみぐるみと小物
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年12月発売】
- かぎ針編みで作るモチーフ&模様BOOK
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2022年10月発売】
大人気のワラでできた猫つぐら。購入待ちでなかなか手に入らない。ならば、待っている間だけでも自力で作ってみよう!