この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 水丸さんのゴーシチゴ
-
価格:1,528円(本体1,389円+税)
【2018年05月発売】
- ピーターラビットのすべて
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2016年09月発売】
- 堀内誠一 絵の世界
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2022年03月発売】
- アジアンイラストレーション
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2020年09月発売】
[BOOKデータベースより]
安西水丸、待望の初作品集!描くことが好きで絵のことばかり考えて生きてきた。書籍の装丁、雑誌やポスター、小説やエッセイの執筆、絵本、漫画、翻訳…。多様な活動をしながらも「イラストレーターであることの誇り」を常に持ち続け、ひとつの時代を風のように駆け抜けた作家の軌跡を辿る。
1 ぼくの仕事(小説;装丁・装画 ほか)
[日販商品データベースより]2 ぼくと3人の作家(嵐山光三郎さんと;村上春樹さんと ほか)
3 ぼくの来た道(絵を描くことが遊びだった―千倉のこと;学生・デザイナー時代―イラストレーター前夜 ほか)
4 ぼくのイラストレーション(安西水丸という孤愁 嵐山光三郎;もうここにはいないとわかっていても 村上春樹)
1970年代より長年にわたり、デザインや執筆など枠にとらわれることのない多様な活動をしながらも、心には「イラストレーターであることへの誇り」を常に持ち続け、ひとつの時代を築いた安西水丸。画面の要素をできる限りそぎ落としつつ、柔らかくユーモアに溢れ、ときに優しく、ときに鋭く、みる者を魅了した作品の数々。「描くことが好きで絵のことばかりを考えてきた」安西氏の幼少期から晩年に至るまでの足跡を辿る。嵐山光三郎、村上春樹が寄稿。