大阪・関西万博特集
自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:出版社よりお取り寄せ(1週間程度で出荷)
モンロー・ドクトリンの半球分割

トランスナショナル時代の地政学

彩流社
下河辺美知子 

価格
3,080円(本体2,800円+税)
発行年月
2016年06月
判型
B6
ISBN
9784779122460

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

「アメリカ大陸対ヨーロッパ大陸」を宣言した1823年の「モンロー・ドクトリン」は、地球という巨大空間を東半球と西半球に二分割するものであった。グローバリゼーションという地球規模の運動が資本主義的な均一化を押し進めるなか、その地政学と文化史の連動を歴史、文学、音楽、映画など多角的なパースペクティヴから解き明かす。

序にかえて モンロー・ドクトリンの半球分割―地球についてのメンタル・マップ
第1部 西半球への入り口(黒い半球―『ブレイク』におけるトランスナショナリズム再考;ホーソーンとキューバ―「ラパチーニの娘」、『キューバ・ジャーナル』、『フアニタ』;メルヴィルとキューバをめぐる想像力―「エンカンタダス」と『イスラエル・ポッター』における海賊)
第2部 ラテン・アメリカからのメッセージ(「善き隣人」のリズム―ラルフ・ピアとラテン音楽、一九三三‐一九四五;「長崎の鐘」と(ラテン)アメリカ―モンロー・ドクトリンの音楽的地政学)
第3部 半球のつなぎ目としての太平洋(不確かな半球―世紀転換期ハワイにおける日本人劇場建設とモンロー・ドクトリン;航空時代とアフリカ系アメリカ文学の惑星―ウォルター・ホワイトのアイランド・ホッピング)
第4部 アメリカの中のモンロー・ドクトリン(南部の西漸と南進―ゾラ・ニール・ハーストンのクラッカー表象;近代化された情動―カルメン・ミランダとレヴューの終焉;モンローは誘惑する―アメリカ最後の一線)



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • ヘディン伝

    ヘディン伝

    金子民雄 

    価格:662円(本体602円+税)

    【1989年01月発売】

  • ワンダーJAPON 1

    ワンダーJAPON 1

    スタンダーズ 

    価格:1,540円(本体1,400円+税)

    【2020年07月発売】

  • 天才の世界 続々

    天才の世界 続々

    湯川秀樹 

    価格:470円(本体427円+税)

    【1986年06月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント