- 資産防衛の新常識
-
- 価格
- 880円(本体800円+税)
- 発行年月
- 2016年05月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784344974340
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 金融資産一億円!インフレ時代の投資術
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年06月発売】























[BOOKデータベースより]
相続税の増税、マイナンバー制度や出国税の導入など、資産家を取り巻く状況が年々厳しさを増していくなか、銀行や証券会社が販売手数料を目当てに、「資産防衛のサポート」と称して富裕層に群がっている現状…。資産家が金融営業マンや士業の常套句に乗せられ、資産を食い潰されないための「資産防衛の極意」を紹介。
第1章 営業ノルマ達成しか考えない金融営業マンが、あなたの資産を食い潰す(金融業界の不都合な真実;金融営業マンに狙い撃ちされる資産家 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 短期投資の手数料目当て。資産家の利益には目もくれない金融業界の構造(急増する富裕層ビジネス;資産家を食いものにする金融商品 ほか)
第3章 リスクを負わない単純明快なポートフォリオが、資産防衛の絶対条件(「資産防衛のトライアングル」とは?;本業による安定したキャッシュがベース ほか)
第4章 「節税ならどんな分野も得意」に騙されるな。専門家は資格ではなく経験値で選べ(専門家のサービスにも問題;税理士が税金すべてに詳しいわけではない ほか)
第5章 欲張らない資産運用こそ、長期的な資産防衛を実現するカギ(これからますます増えるマス富裕層;本物のお金持ちの趣味 ほか)
資産家を取り巻く状況が厳しさを増す中、資産防衛をサポートするビジネスが隆盛を極めている。資産家が金融営業マンや士業の常套句に乗せられ、資産を食い潰されないための「資産防衛」の極意を紹介。