[BOOKデータベースより]
「精神分析とは文字言語を神の地位から降格させ、最高の道具という本来の役割に戻そうとし続ける運動である」と思います。精神分析治療という二者関係のパートナーの双方に、豊かな稔りが生まれる介助となることを祈って本書を贈ります。
1 精神分析の周辺
2 精神分析の入り口
3 精神分析治療の世界
4 理論
5 技法
6 修練
付録 胎児期愛着障害の気功治療
コトバを治療の道具とする精神分析の治療の場で、治療者と患者間の生き生きとした関係性を取り戻そうとする著者の集大成ともいえる書。精神分析の世界への導きに始まり、独自の技法と修練の方法などを紹介する。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- HSPのためのハッピーアドバイス
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年10月発売】
- 聴く、かたる
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2020年01月発売】
- 対話の世界
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2004年09月発売】
- どこへ行こうか、心理療法
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2022年03月発売】
- ともにある 4
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2014年08月発売】
コトバを治療の道具とする精神分析の治療の場で、治療者と患者間の生き生きとした関係性を取り戻そうとする著者の集大成ともいえる書。