- 歴史家の城歩き
-
- 価格
- 2,750円(本体2,500円+税)
- 発行年月
- 2016年05月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784862151582
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 『史記』はいかにして編まれたか
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2025年03月発売】
- 解読力を高める!「漢字交じり」くずし字攻略のポイント
-
価格:2,167円(本体1,970円+税)
【2024年08月発売】
- 東アジア考古科学の新展開
-
価格:11,000円(本体10,000円+税)
【2024年03月発売】
- 中国文明起源の考古学
-
価格:13,200円(本体12,000円+税)
【2024年03月発売】
- 「くずし字」読解のポイント
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2020年06月発売】
[BOOKデータベースより]
合戦ゲームではつかめない城歩きをマジで楽しむコツ!
城歩きの心得
[日販商品データベースより]1 実践 城の見方と考え方(山に住む城 置塩城;山に篭る城 由井城;本城と町づくり 滝山城;陣城の攻城戦 三木城攻めの陣城)
2 城の歴史に学ぶ(戦国時代と城の成立;織田・豊臣時代の城;近世の城と石垣;縄張りの設計者;杉山城再考;縄張り調査の未来)
3 成果と課題(縄張り図から歴史像へ;城郭の考古学的研究と活用)
縄張り図を30年描き続けた歴史家の2人が、城跡のどこを見て、どうやって歩けば城の歴史がわかるようになるのか、実際に城跡を歩きながらトコトン語りあう。カラー写真が見られるQRコード付き。