- 形とくらしの雑草図鑑 新版
-
見分ける、身近な300種
野外観察ハンドブック
- 価格
- 2,750円(本体2,500円+税)
- 発行年月
- 2016年05月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784881371909
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 新・雑草博士入門
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2015年04月発売】
- 校庭の雑草 新訂
-
価格:2,123円(本体1,930円+税)
【2021年04月発売】
- 「多肉植物の名前」400がよくわかる図鑑
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2015年09月発売】
- キセロフィル サボテン自生地探検記
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2023年04月発売】
- 新・原色図譜 エンレイソウ属植物
-
価格:30,800円(本体28,000円+税)
【2023年03月発売】
[BOOKデータベースより]
形態と生態を表す1,400枚のカラー写真で、身近な雑草300種をくわしく解き明かす。
形とくらしの雑草図鑑 見分ける、身近な300種
[日販商品データベースより]主な科の特徴
略解 植物用語
雑草の生活型
"「形とくらしの雑草図鑑」がパワーアップして登場。新たに飯島和子氏が著者に加わり、種が20種増えて300種に、カラー写真も100点余り追加して1,400点で、身近な雑草の形とくらしにせまります。
●似た種どうしを見開きで配し、識別点をハッキリして見分けを容易にしました。
●できるだけ文字を少なくし、写真を多くして雑草がヴィジュアルに理解できます。
●「科」の識別コーナーを設け、「おおむねこの仲間」という見分けがつけられます。
●生活型のページを新設したことで、生態の理解がより深くなります。"