2026年度 手帳
2026 CALENDAR 壁掛け/卓上/日めくり
NETFLIXシリーズ イクサガミ 11月13日配信スタート
ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:出版社よりお取り寄せ(1週間程度で出荷)
これでいいのか!日本の民主主義

失言・名言から読み解く憲法

現代人文社 大学図書
榎澤幸広 奥田喜道 飯島滋明 

価格
1,650円(本体1,500円+税)
発行年月
2016年05月
判型
A5
ISBN
9784877986407

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

第1部 未来に絶望を与える失言・暴言(ナチスの手口を学んだらどうか(麻生太郎副総理・2013年7月29日);ポツダム宣言を詳らかに読んでいない(安倍晋三首相・2015年5月20日);「だって戦争に行きたくないじゃん」という自分中心、極端な利己的考え(武藤貴也衆議院議員・2015年7月30日) ほか)
第2部 未来に希望を与える名言(これまで政治的無関心と言われてきた若い世代が動き始めている(奥田愛基さん・2015年9月15日);勝手に決めるな(全国各地で使われた安保法制反対行動でのコール);日本を確実に守りたいなら、ぜひ学者の意見を聞くべき(長谷部恭男早稲田大学教授・2015年6月15日) ほか)
第3部 民主主義にコール!いま何ができるのか(「憲法9条にノーベル平和賞を」鷹巣直美さん(「憲法9条にノーベル平和賞を」共同代表)に聞く―受賞することが目的ではなく、9条の理念が世界で共有されることが願い;安保関連法に反対するママの会 西郷南海子さん(安保関連法に反対するママの会・発起人)に聞く―だれの子どももころさせない;SEALDs 高野千春さん(SEALDs、Re‐DEMOS研究員、上智大学国際教養学部在学)本間信和さん(SEALDs、Re‐DEMOS研究員、筑波大学人間学群教育学類在学)に聞く―どんなに小さな行動でもやれば何かが必ず変わる)

[日販商品データベースより]

安保国会では政治家の失言・暴言が特に目立った。それらは民主主義や平和主義などを根底から崩す内容ばかり。こうした失言・暴言の意図を読み解き、また未来に希望を与える発言も取り上げ、憲法と日本の政治を考える。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

知的創造のヒント 新版

知的創造のヒント 新版

外山滋比古 

価格:792円(本体720円+税)

【2025年02月発売】

内在的多様性批判

内在的多様性批判

久保明教 

価格:2,970円(本体2,700円+税)

【2025年06月発売】

ITインフラのしくみと技術がこれ1冊でしっかりわかる教科書

ITインフラのしくみと技術がこれ1冊でしっかりわかる教科書

鶴長鎮一  山本尚明  山根武信 

価格:2,420円(本体2,200円+税)

【2024年11月発売】

中学生「偏差値70超」の子の勉強法

中学生「偏差値70超」の子の勉強法

齋藤明 

価格:1,760円(本体1,600円+税)

【2024年05月発売】

この1冊で基本が身につく! パソコンとWord&Excelーパソコン入門5冊分ー

この1冊で基本が身につく! パソコンとWord&Excelーパソコン入門5冊分ー

飯島弘文 

価格:2,200円(本体2,000円+税)

【2025年03月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント