この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 心の発達支援シリーズ 5
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2016年07月発売】
- 心の発達支援シリーズ 4
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2016年04月発売】
- 発達障害の子を育てる本 スマホ・タブレット活用編
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2019年12月発売】
- “関係支援”を核とした学級づくり
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年11月発売】
- 職業としての大学人
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2022年04月発売】





























[BOOKデータベースより]
第1章 大学生の心の発達とつまずき・支援(青年期の発達課題;発達が気になる大学生の抱える問題と見立て;入学前から発達障害と診断されている場合―大学生とその家族に知っておいてもらいたいこと)
[日販商品データベースより]第2章 大学生活におけるつまずきの実際と支援の方法(入学期―新しい環境への適応;中間期―学修の中でのつまずき;中間期―対人関係のつまずき;卒業期―卒業と就活)
第3章 個別にみた大学生への支援の実際(ASDの特徴が見られた事例―卒業後数年かけて就職したハジメ;ADHDと診断された理系男子大学院生の事例―窮屈な生き方から、のびのびとした生き方へ転換したツクオ;二次的なつまずきの問題が大きいADHDの短大生の事例―安心感・自尊心を回復して、自分サイズの生き方へと変化したヨシコ)
「発達が気になる」子どもを抱える保護者や学校の先生が、生涯発達のまなざしをもって、発達段階に沿った心の発達支援と学習支援を行う具体的な方法を解説するシリーズ。本巻は大学生活におけるつまずきと対処法。