この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 図解日本語 第2版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年09月発売】
- フランクル教育哲学概説
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年12月発売】
- ボルノー教育学研究 上 増補版
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2018年01月発売】
- フランクル教育学への招待
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2008年08月発売】
- 教育の本質とは何か
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2014年10月発売】
[BOOKデータベースより]
望ましい学習を展開するために。教育課程の意義、編成の方法、学校種による教育課程の特徴や現代的課題についてわかりやすく解説する。
第1章 教育課程とは何か―教育課程の意義と類型
[日販商品データベースより]第2章 教育の目的と教育課程の編成
第3章 現代日本の教育課程(学習指導要領)の変遷
第4章 幼児教育・小学校教育における教育課程―教育課程の編成・実施・評価
第5章 中・高等学校における教育課程
第6章 教育課程の法と行政
第7章 諸外国における教育課程の現状
第8章 近年の教育改革の動向および今後の課題
第9章 教育課程が登場するまで―西洋における教育理念と教育方法の歴史的展開
第10章 教育課程上の諸課題と展望
望ましい学習を展開するための教育課程の基本的な考え方や方法原理とは…。教育課程の意義および編成の方法、学校種による教育課程の特徴や現代的課題についてわかりやすく解説する。