この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 闘う1980年代
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2025年07月発売】
- おふくろの味
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年12月発売】
- スポーツをひらく社会学
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2019年11月発売】
- 大分断
-
価格:990円(本体900円+税)
【2020年07月発売】
- 「1968」を編みなおす
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2020年04月発売】
[BOOKデータベースより]
男女ともにワーク・ライフ・バランスを実現するためのカギとは?一人ひとり異なる生きた個人の内面の声と、働き方やジェンダー規範という社会の構造的な問題とを、生涯発達心理学の視点から結びつける。
第1章 男性のワーク・ライフ・バランスとジェンダー規範
[日販商品データベースより]第2章 男性の生活スタイルの多様化を確かめる
第3章 男性にとっての家庭関与の意味を考える
第4章 「男は仕事」規範を相対化するプロセスを探る
第5章 「家族する」尺度の作成
第6章 「家族する」ことが男性の生き方を変えることを確かめる
第7章 「家族する」とはどういうことか
第8章 男性の発達としての「家族する」こと
男女ともにワーク・ライフ・バランスを実現するためのカギとは。一人ひとり異なる生きた個人の内面の声と、働き方やジェンダー規範という社会の構造的な問題とを、生涯発達心理学の視点から結びつける。