- 子どもの脳を伸ばす「しつけ」
-
怒る前に何をするか
Noーdrama discipline.大和書房
ダニエル・J.シーゲル ティナ・ペイン・ブライソン 桐谷知未- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 2016年05月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784479783497
[BOOKデータベースより]
子どもが悪さをしたり、かんしゃくを起こしたりしたとき、親は「どう」すべきか?脳科学と心理学を応用した精神療法を実践してきた著者らが、子どもの脳と心を成長させる「しつけ」の具体的方法を伝授する。特別付録・いい親でもやってしまう20のしつけの間違い。
序章 脳科学が解明する「しつけ」―「考える子」の親は何をしているのか?
第1章 わたしの「しつけ」は正しい?―「なりゆきまかせ」が習慣化する前に
第2章 「子どもの脳」のしくみとしつけの関係―「我慢できる子」はこうしてできる
第3章 「キレた子ども」を落ち着かせる―カギはやはり脳!
第4章 「キレない親」を実践する―そのとき「ジョーズのテーマ」は流れていないか?
第5章 1・2・3のしつけ―こうして子どもは変わっていく
第6章 「つながり」から「切り替え」へ―脳を伸ばすしつけの極意
おわりに―4つの希望のメッセージ
子どもが悪さをしたり、かんしゃくを起こしたりした時、親は「どう」すべきか…。脳科学と心理学を応用した精神療法を実践してきた著者らが、子どもの脳と心を成長させる「しつけ」の具体的方法を伝授する。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 生き抜く力をはぐくむ愛着の子育て
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年06月発売】
- 0〜18か月 月齢別 子育ての不安をなくす本
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年03月発売】
- 母
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2019年06月発売】
すべての親たちと教育者におくる画期的育児書。NYタイムズベストセラー!脳科学と心理学を応用した精神療法を実践してきた著者らが、子どもの脳と心を成長させる「しつけ」の具体的方法。