- 戦後日本の食料・農業・農村 第5巻 1
-
国際化時代の農業と農政 1
- 価格
- 7,700円(本体7,000円+税)
- 発行年月
- 2016年03月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784541040749
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本の農と食を学ぶ 初級編 改訂新版
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年04月発売】
- 日本の農と食を学ぶ 中級編 改訂新版
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年05月発売】
- 何を問う?令和の米騒動
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年11月発売】
- 日本の農と食を学ぶ 上級編 改訂新版
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2024年06月発売】
- 演習と実習で学ぶ養液栽培
-
価格:5,940円(本体5,400円+税)
【2025年11月発売】


























[BOOKデータベースより]
第1章 総説(国際化農政期の開始―1971年;国際化農政の本格化;ウルグアイ・ラウンド;食管法から主要食糧需給価格安定法へ;農業基本法から食料・農業・農村基本法へ)
第2章 農産物開放圧力の背景(日米貿易摩擦と経済構造調整問題;20世紀末のアメリカ農業と農政―市場志向型農業・農政と景気循環;ECの農業・農政―マクシャリー改革への途)
第3章 農産物市場開放問題の推移(牛肉市場開放問題;オレンジ自由化と柑橘農業の対応;コメ開放問題)