この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 東京ディズニーシーパーフェクトガイドブック 2025
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年09月発売】
- eleーking 35
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年09月発売】
- 厳選ドイツ語日常単語
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年11月発売】
- PASH!11月号 鳴潮Special Edition
-
価格:1,500円(本体1,364円+税)
【2025年10月発売】
- 公共建築設備工事標準図 電気設備工事編 令和7年版
-
価格:5,060円(本体4,600円+税)
【2025年05月発売】





























[日販商品データベースより]
著者は小学校6年生の子どもたち。小学生の私たちがなぜ国際協力をするのか
「なぜ、途上国なの?」
「支援? 応援? 協力?」
きっかけは「総合的な学習の時間」という授業。先生に促されて始めた子どもたちは、活動への疑問を抱いたり、先輩たちの活動と比べてみたり、応援されても素直に喜べなかったり……。複雑な思いを抱きながらも一つひとつの疑問に正面から取り組むことで多くを学び、やがて「私たちの活動」として国際協力を捉えるまでに。そしていま、その思いをより多くの人々に伝え、国際交流、協力の輪を広げていきたいと、活動の軌跡を自らの手でまとめました。