[BOOKデータベースより]
人間中心設計を基本にユーザビリティ、ユーザエクスペリエンス、デザイン思考を学べる教科書。
こんなことはありませんか?
HCDの事例
HCD(人間中心設計)
ユーザビリティ
ユーザエクスペリエンス
デザイン思考
HCDのプロセス
利用状況の把握
要求の明確化へ
デザイン
デザインの評価
これからのHCD
人間中心設計(HCD)初めての入門書。図表をたくさん配置して直感的に理解。具体的事例を数多く配置し具体的に学べる。入門者必携!
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 授業実践コンピテンシーを育む 教育方法論
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2025年02月発売】
- 強いLLMO AI検索で選ばれるためのマーケティングガイド
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年10月発売】
- 日本史の謎は「地形」で解ける 日本人の起源篇
-
価格:924円(本体840円+税)
【2023年12月発売】
- 政治資金規正法
-
価格:1,034円(本体940円+税)
【2025年06月発売】
- トランプがもたらす新世界
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2025年06月発売】
「人間中心設計(HCD)」初めての入門書!
人間中心設計とは、ユーザビリティ、ユーザエクスペリエンス(UX)、デザイン思考の共通の基盤となる考え方。インダストリアル、インタラクション、エクスペリエンス等の各デザイン分野が注目するデザイン思考である。
本書は節が見開きで構成されており、図表をたくさん配置して直感的に理解できる。また、具体的事例を数多く取り上げそこからも学べるよう工夫。大変分かりやすく、はじめてこの分野に接する読者必携!