この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 法華経入門
-
価格:880円(本体800円+税)
【2010年07月発売】
- 観音経入門
-
価格:1,045円(本体950円+税)
【2010年06月発売】
- 最後の「般若心経」講義
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【1995年07月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:880円(本体800円+税)
【2010年07月発売】
価格:1,045円(本体950円+税)
【2010年06月発売】
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【1995年07月発売】
[BOOKデータベースより]
1章 仏教と曹洞宗(お釈迦さま;道元禅師;瑩山禅師;お釈迦さまが観た世界の相 ほか)
[日販商品データベースより]2章 葬儀と供養(枕経―瞑りし人へ供養の始まり;納棺―仏の道への旅支度;通夜―縁者と語らう長くて短い最後の夜;剃髪―断ち難きを断ち仏の姿へ ほか)
3章 Q&A
「お葬式って、どんなことをしているの」 疑問と期待を滲ませたいくつもの声を受けて私たちはあらためて考えました。
古い言葉によって執り行われる葬儀は、どうしてもわかりにくい。しかし、定められた葬儀の規範を簡単に変えることはできない。
葬儀の意味、供養の意味を、多くの方々に知っていただくことはできないだろうか。そのような想いが一つの形となり、本書は誕生しました。
わかりにくい用語の意味を、豊富な写真とイラストを交え解説。
曹洞宗若手僧侶が贈る葬儀と供養の理解を深めるための1冊。
※表紙画像は細部が変更となる場合がございます。