この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- はらっぱ教室
-
価格:880円(本体800円+税)
【2014年03月発売】
- 「学びあいの授業」実践史
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2020年07月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:880円(本体800円+税)
【2014年03月発売】
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2020年07月発売】
[BOOKデータベースより]
どの子も伸びたがっている、学びたがっている―。その願いを叶えるために、新しい教え方を工夫し、創造し続けた、東井義雄の授業づくりに学ぶ。
第1章 『村を育てる学力』の原風景(生活綴方との出会い;雑誌論文から見えてくるもの;周辺部の子どもから学ぶ;かしこさを求めて;「つまずき」を克服する“わざ”)
第2章 ほんものの学力を求めて(文集『田んぼ道』;ESDの萌芽;通信簿改革)
第3章 言語活動の質を高める授業(言語活動の質とは;子どもの観察日記;みんなで磨きあう;ねうちづけと指さし)
第4章 「稲むらの火」の授業とESD(東井義雄の授業を切る;「稲むらの火」の成り立ち)