[BOOKデータベースより]
効率性と公平性。2つの評価軸に基づいて望ましい政府のあり方を考える。
第1章 市場と政府
第2章 公共財
第3章 不完全競争
第4章 外部性
第5章 消費課税
第6章 所得課税
第7章 公債
第8章 情報の非対称性
市場と政府の役割といった基本的な話題から、公債の理論、医療経済といった応用分野までを網羅。学部2年生から大学院初級まで。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 高校生のための経済学入門 新版
-
価格:990円(本体900円+税)
【2024年02月発売】
- 社会保障の経済学 第4版
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2013年10月発売】
- 高校生のための経済学入門
-
価格:880円(本体800円+税)
【2002年03月発売】
- コア・テキスト財政学 第2版
-
価格:2,695円(本体2,450円+税)
【2016年03月発売】
- くらしと健康
-
価格:6,160円(本体5,600円+税)
【2018年12月発売】
市場と政府の役割といった基本的な話題から、公債の理論、医療経済といった応用分野までを網羅。学部2年生から大学院初級まで。