この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「電気と発電」のことが一冊でまるごとわかる
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年07月発売】
- サイバー覇権戦争
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2025年03月発売】
- 法の歴史大図鑑
-
価格:5,478円(本体4,980円+税)
【2024年10月発売】
- 自分を解き放つセルフ・コンパッション
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2023年07月発売】
- 牛頭天王と蘇民将来伝説 増補新版
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2021年03月発売】
[BOOKデータベースより]
アジア的風土への積年の執心と煩を恐れぬ綿密なフィールドワーク、行動の批評家の思索の核心をなす民俗学的・宗教的諸論考を選りすぐって集成。
平地人を戦慄せしめよ―柳田國男の「野蛮の思考」
[日販商品データベースより]「国語」を超えてゆくもの―柳田國男の言語観
声の幻―言霊と折口信夫
木を伐るものの伝説―天降り・大樹・南方熊楠
象使いの弟子―南方熊楠の流浪・サーカス
鳥と王権―谷川健一の論に付して
異形なる天皇の系譜―網野善彦
周防祝島反原発闘争民俗誌―宮本民俗学の実践の場として
端午祭の花嫁たち―韓国・江原道・江陵
華麗島の聖母崇拝―台湾・北港・台南〔ほか〕
古典から近・現代文学、韓国・朝鮮文学から民俗学まで、多彩な領域に果敢に取り組んだ30余年の精髄を自ら5巻に集成。本巻は、アジア的風土への執心と綿密なフィールドワーク、思索の核心をなす論考を厳選。