この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 重点講義民事訴訟法 下 第2版補訂版
-
価格:6,380円(本体5,800円+税)
【2014年09月発売】
- 実務民事訴訟講座 第3期 第4巻
-
価格:4,730円(本体4,300円+税)
【2012年09月発売】
- 実務民事訴訟講座 第3期 第3巻
-
価格:6,490円(本体5,900円+税)
【2013年05月発売】
- 民事手続の現代的使命
-
価格:30,800円(本体28,000円+税)
【2015年02月発売】
[BOOKデータベースより]
学界・実務の第一線で活躍する著者による至高の書。「法学教室」好評連載「民事訴訟法案内」をもとにまとめた。時に読者への叱咤激励をまじえつつ、民事訴訟法の全体構造を常に意識した記述とで、学生が躓くポイントを明確にする。(資料:民事訴訟手続の円環的構造)
第1章 当事者
[日販商品データベースより]第2章 訴え
第3章 訴訟要件
第4章 審理
第5章 証拠
第6章 判決によらない訴訟終了
第7章 判決
第8章 複雑訴訟―訴訟物、当事者が複数の訴訟
第9章 上訴・再審
第10章 略式訴訟手続
第11章 民訴法総論
法学教室の好評連載「民事訴訟法案内」に,加筆修正を行った。講義のような語り口で,時に読者への叱咤激励をまじえつつ,民事訴訟法を1冊で学び,考えさせる。民事訴訟法の全体構造を常に意識した記述で,学生がつまづくポイントを明確にしていく。