- 大学的沖縄ガイド
-
こだわりの歩き方
- 価格
- 2,530円(本体2,300円+税)
- 発行年月
- 2016年03月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784812215180
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- Q&Aで地域を再発見!手書き地図の教科書
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年04月発売】
- 沖縄と本土を結んで
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年07月発売】
- ジェンダーで読み解く北海道社会
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2022年10月発売】
- 土倉文珠堂
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2020年11月発売】
- 京都を学ぶ【洛北編】
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2016年12月発売】
[BOOKデータベースより]
第1部 沖縄ナウ(米軍基地―基地の値段;沖縄の宿泊産業が変わっていく;沖縄の環境―環境問題とエコツーリズム;摩文仁―平和祈念資料館、平和の礎、林立する慰霊塔)
[日販商品データベースより]第2部 沖縄を楽しむ(祭り・年中行事にみる沖縄文化の歴史と現在―ハーリー、綱引き、エイサー;ウシオーラセー(闘牛);沖縄空手の変遷;沖縄でのスポーツ)
第3部 琉球王国の世界(沖縄を掘る―旧石器時代の人骨ザックザック;グスク―奄美・沖縄のグスクを歩く;首里城;墓―死者の家、玉御殿、亀甲墓)
第4部 沖縄アラカルト(「歓迎」を表す島言葉―琉球語への誘い;沖縄の芸能;沖縄を味わう;沖縄を歌う―三線、島唄からロック、ポピュラー)
沖縄国際大学の先生がたによる、地元の視点を十分に取り入れた沖縄の味わい方を紹介。
観光や基地問題だけにとどまらない、深く正確に沖縄を知るための絶好の書。