ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
メディア社会論入門
世界思想社 津田正太郎
点
学問としてのメディア研究はおもしろい!メディアと社会の様々な接点(国家、戦争、都市、原発、etc.)と、マスコミュニケーション理論から、複雑な現代社会のとらえ方をわかりやすくレクチャー。学問のおもしろさをまっすぐに伝える入門書。
何のためにメディアを学ぶのか第1部 現代社会とメディア(メディアは社会のあり方を変えるのか;国家はいかに情報ネットワークを活用してきたのか;メディアはナショナリズムを高揚させるのか;戦争プロパガンダにメディアはどのように関わってきたのか;メディアは資本主義といかに結びついてきたのか;変化する都市空間でメディアはいかなる役割を果たすのか;開発途上国の発展にメディアは役立つのか;メディアは国境を越えるのか)第2部 マスメディアと世論(マスメディアは世の中を操っているのか;マスメディアはなぜ批判されるのか;マスメディアは世論にいかなる影響を及ぼすのか;メディアは民主主義の停滞をもたらしているのか)第3部 社会問題とメディア(社会問題とメディアはいかに関わるのか;メディアは犯罪をいかに描くのか;メディアは貧困を再生産するのか;メディアは排外主義といかなる関係にあるのか;メディアは原発をいかに報じてきたのか)何のためにメディアを学ぶのか、再考
国家、戦争、都市、原発などメディアと社会の様々な接点と、マスコミュニケーション理論から、複雑な現代社会のとらえ方をわかりやすくレクチャー。学問のおもしろさをまっすぐに伝える入門書。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
江藤弥生
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2022年08月発売】
1位
又吉直樹
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
学問としてのメディア研究はおもしろい!メディアと社会の様々な接点(国家、戦争、都市、原発、etc.)と、マスコミュニケーション理論から、複雑な現代社会のとらえ方をわかりやすくレクチャー。学問のおもしろさをまっすぐに伝える入門書。
何のためにメディアを学ぶのか
[日販商品データベースより]第1部 現代社会とメディア(メディアは社会のあり方を変えるのか;国家はいかに情報ネットワークを活用してきたのか;メディアはナショナリズムを高揚させるのか;戦争プロパガンダにメディアはどのように関わってきたのか;メディアは資本主義といかに結びついてきたのか;変化する都市空間でメディアはいかなる役割を果たすのか;開発途上国の発展にメディアは役立つのか;メディアは国境を越えるのか)
第2部 マスメディアと世論(マスメディアは世の中を操っているのか;マスメディアはなぜ批判されるのか;マスメディアは世論にいかなる影響を及ぼすのか;メディアは民主主義の停滞をもたらしているのか)
第3部 社会問題とメディア(社会問題とメディアはいかに関わるのか;メディアは犯罪をいかに描くのか;メディアは貧困を再生産するのか;メディアは排外主義といかなる関係にあるのか;メディアは原発をいかに報じてきたのか)
何のためにメディアを学ぶのか、再考
国家、戦争、都市、原発などメディアと社会の様々な接点と、マスコミュニケーション理論から、複雑な現代社会のとらえ方をわかりやすくレクチャー。学問のおもしろさをまっすぐに伝える入門書。