- アクティブ・ラーニングでつくる新しい社会科授業
-
ニュー学習活動・全単元一覧
- 価格
- 2,200円(本体2,000円+税)
- 発行年月
- 2016年02月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784908637087
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 子どもを社会科好きにする授業
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2011年07月発売】
- 「社会」授業の新法則 5年生編
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2015年03月発売】
- 「社会」授業の新法則 6年生編
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2015年03月発売】
- 「社会」授業の新法則 3・4年生編
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2015年03月発売】
[BOOKデータベースより]
1 アクティブ・ラーニング型社会科とは何か(なぜ、社会科でアクティブ・ラーニングなのか;社会科・アクティブ・ラーニングの類型 ほか)
2 アクティブ・ラーニングによる新しい学習活動―第3学年(小単元「わたしたちのすむまち」;小単元「わたしたちの市のようす」 ほか)
3 アクティブ・ラーニングによる新しい学習活動―第4学年(小単元「火事からくらしを守る」;小単元「事故や事件からくらしを守る」 ほか)
4 アクティブ・ラーニングによる新しい学習活動―第5学年(小単元「日本の位置」;小単元「特色ある地形と人々のくらし」 ほか)
5 アクティブ・ラーニングによる新しい学習活動―第6学年(小単元「縄文のむらから古墳のくにへ」;小単元「奈良の大仏と聖武天皇」 ほか)