- 巨大生物摩訶ふしぎ図鑑
-
- 価格
- 1,980円(本体1,800円+税)
- 発行年月
- 2016年03月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784586085514
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 生きた化石摩訶ふしぎ図鑑
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2017年07月発売】
- 絵でわかる古生物学
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2016年06月発売】
- 人体探求の歴史
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2013年07月発売】
[BOOKデータベースより]
刺胞動物(最大のクラゲ 心臓も血管も、鰓もないけど2.3メートル)
[日販商品データベースより]軟体動物(最大の貝殻 80センチの巻貝 300キロの二枚貝;最大のカタツムリとナメクジ カタツムリは39センチ ナメクジは30センチのものさしサイズ ほか)
節足動物(最大のカニとエビ 足を広げて3.7メートル 甲羅が40センチ 体重が20キロ;巨大な甲殻類 50センチのダンゴムシ 75センチのヤドカリ ほか)
脊椎動物(最大の軟骨魚類 サメのナンバーワンは18メートル;最大の硬骨魚類 2.5トンのマンボウ 8メートルのリュウグウノツカイ ほか)
哺乳類(最大のネコ 2.5メートルVS.2.9メートル 最大のネコはトラかライオンか?;最大の陸上肉食動物 体重500キロ、頭だけで40センチ! ほか)
貝、魚、昆虫、哺乳類など、世の中にはびっくりするくらい大きな生物がいる。どうしてそんなに大きくなったのか。美しいイラストとともに解説。子どもも大人も、読んでワクワクすること間違いなしの図鑑。