[BOOKデータベースより]
第1章 データの整理(データ;データの種類 ほか)
第2章 確率(くじ引きの例;確率に関するいろいろな用語 ほか)
第3章 推定法(2項分布についての点推定;正規分布についての点推定 ほか)
第4章 検定法(検定の考え方;1つの正規分布についての検定 ほか)
第5章 分散分析(1元配置法;多重比較法 ほか)
統計学の基礎を例を用いてわかりやすく解説した入門書。様々なデータに対して統計学ではどのように考えるのかを、複雑な数式を用いず、わかりやすい文章で表現。第1章で記述統計を、第2章以降で推測統計を学ぶ。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 測度論からの数理統計学
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2023年09月発売】
- 統計学へのステップ
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2000年11月発売】
- Pythonで理解を深める統計学
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2021年03月発売】
文系の大学1年生を対象として統計学の基礎をわかりやすく解説した入門書。統計学ではどのように考えるのかを例を通して体感する。