- 能の読みかた
-
- 価格
- 1,188円(本体1,080円+税)
- 発行年月
- 2016年02月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784044000851
[BOOKデータベースより]
能の舞台は「この世」ではない。謡曲の形で書き留められた情報は、いわば骨格にすぎない。それをどう肉付けして見せるかは、役者の「解釈」次第。その自由闊達さが能という芸能の生命である―。古典や民俗学に通じた著者ならではの「読みかた」は、中世の感受性を無理なく現代によみがえらせ、能初心者でも十分楽しめる。85もの能の演目が、生き生きと洒脱な文章で描きだされ、典雅な能の世界へいつのまにか引き込まれる。
葵上
阿漕
安達原
敦盛
海士
一角仙人
井筒
鵜飼
歌占
江口〔ほか〕
能の舞台は「この世」ではない。謡曲の形で書き留められた情報は、いわば骨格にすぎない。それをどう肉付けして見せるかは、役者の「解釈」次第。その自由闊達さが能という芸能の生命である――。古典や民俗学に通じた著者ならではの「読みかた」は、中世の感受性を無理なく現代によみがえらせ、能初心者でも十分楽しめる。85もの能の演目が、生き生きと洒脱な文章で描きだされ、典雅な能の世界へいつのまにか引き込まれる。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 能よ古典よ!
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2009年01月発売】
- 謹訳世阿弥能楽集 上
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2020年12月発売】
- 落語で辿る江戸・東京三十六席。
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2019年10月発売】
- 落語で知る人生の知恵 〔新装版〕
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2015年08月発売】
- 坂東玉三郎の歌舞伎ぬりえ
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2022年10月発売】
1演目が3ページほどの平易な言葉で、様々な観点から説明されていて、普通の「入門書」とはまったく異なる。自由に感性で観る楽しさを教えてくれ、かつ、古典文学や民俗学に精通した著者ならではの視点が鋭く、その深い洞察が興味深い。能を見ることになったら、ぱっと3ページ読んでから出かけてください。