- 徳と理性
-
マクダウェル倫理学論文集
双書・現代倫理学 2
Mind,value,and reality.- 価格
- 3,630円(本体3,300円+税)
- 発行年月
- 2016年02月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784326199686
[BOOKデータベースより]
倫理学の根幹へ向けた問い。物体のようには掴めないものの実在性(リアリティ)について。倫理的な実在論・認知主義。
第1章 徳と理性
第2章 道徳の要請は仮言命法なのか
第3章 外在的理由はありうるか
第4章 価値と第二性質
第5章 倫理学における投射と真理
第6章 二種類の自然主義
第7章 非認知主義と規則順守
現代哲学の巨匠中の巨匠が、倫理学の大前提に疑義を呈す。マクダウェルの思索は、どのようにして・どういう倫理的な実在論・認知主義にたどり着いたのか。粘り強い思考の記録。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 自分であるとはどんなことか
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【1997年12月発売】
- 現代倫理学基本論文集 3
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2021年08月発売】
- 倫理的反実在論
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2017年02月発売】
- なぜ悪いことをしてはいけないのか
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2000年09月発売】
- ニーズ・価値・真理
-
価格:4,070円(本体3,700円+税)
【2014年07月発売】
マクダウェルの思索は、どのようにして・どういう倫理的な実在論・認知主義にたどり着いたのか。「行為の理由の判断に徳の有無がどう影響するのか」という行為の合理性の問題と、「道徳的な特徴はものごとの実在的性質か」という倫理学の根幹にかかわる問いへの、マクダウェルの向き合い方を見る。