[BOOKデータベースより]
ぬり絵もできる!夢中になれる!集中できる!かんたんなパターンを組み合わせるだけ!
1 ゼンタングルとは?(ゼンタングルとは;ゼンタングルの基本 ほか)
2 ゼンタングルの描き方(はじめてのゼンタングル;ベーシックで使いやすいパターン ほか)
3 ゼンダラの描き方(まるいタイルのゼンダラに挑戦!;六角形ストリングのゼンダラ ほか)
4 ZIAを描いてみよう(What’s ZIA?;ZIAを描いてみよう(かぐや姫;ユニコーン))
鉛筆、ペンと紙さえあれば大丈夫。パターン化された模様を繰り返し描くことによって、誰でもオリジナルのアートが生み出せるメソッド「ゼンタングル」を紹介。一部書き込み式。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- MAEDAX式 苦手がなくなる漫画背景
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年01月発売】
- 十二単と雅な和装の描き方 平安時代の装束大図鑑 神技作画資料集
-
価格:2,475円(本体2,250円+税)
【2024年03月発売】
- 手描きチョークアートのアイデア&テクニック
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2016年12月発売】
- 形で捉えて簡単に描ける!背景パーツの描き方
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2019年01月発売】
- 創作のためのキャラクターコーディネート 男子編
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年03月発売】
なぞって練習できるから、初めてでもすぐに上達。描いていくうちに心が整い、穏やかな気持ちになれる。
ゼンタングルは、アメリカ発祥のアート。柄のパターンを組み合わせて描いていくことでリラックスし、一種の瞑想状態になれるといわれています。作品は一見すると複雑に見えますが、直線、曲線など簡単なパターンを組み合わせで構成されているので、誰でも簡単に描くことができます。また、細部が上手に描けなくても、パターンを集合させると完成度の高い作品に見えるため、初心者でも満足度の高いアートといえます。本書は、近年日本でも人気の出てきたゼンタングルを手軽に始めるための、初心者向けの本です。パターンの描き方をかんたんに習得するため、手順の詳しい解説となぞり描きができるページを中心に構成しています。ペンと紙さえあればいつでもどこでも楽しめるゼンタングルは、集中したい時、ひとり時間を楽しみたいときなど、大人の癒しとしておすすめです。