この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 官のシステム
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2006年09月発売】
- 自治体職員再論
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2015年08月発売】
- 自治体議員入門
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2021年11月発売】
- 自治体の係長マネジメント
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2024年03月発売】
- これからの地方自治の教科書 改訂版
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2021年12月発売】





























[BOOKデータベースより]
1 存立の危機への対応(「骨太の方針」と小規模町村の扱い;「西尾私案」と「市町村連合案」;三位一体の改革と地方財政;町村の行方‐農山漁村の可能性―山本文男全国町村会会長との対談;「平成の合併」後の町村と民主党の地方自治政策;3・11後に思う;道州制推進基本法案と全国町村会;人口減少時代を生き抜く)
[日販商品データベースより]2 町村自治の風景―「閑話休題」(首長論;自治体論;自治体職員論;地域・地域づくり論;人づくり・教育論;生活・人生論)
危機に直面する「町村」に関するコラム集。過疎など、存立の危機に立ち向かってきた町村に関する著者の所感をまとめた。やさしい語り口でどこからでも読める、これからの町村を担う、首長・議員・職員必読の書。