2026年度 手帳
2026 CALENDAR 壁掛け/卓上/日めくり
来年のあなたの2026年の運勢は?2026年占い本
ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
人類の歴史を作った船の本

乗りもの歴史図鑑 

子どもの未来社
ヒサクニヒコ 

価格
3,300円(本体3,000円+税)
発行年月
2016年01月
判型
A4
ISBN
9784864121057

欲しいものリストに追加する



電車から始まって、ロケット、飛行機、船と、乗り物なら何でも好きな息子ですが、
船に関する本では、この本がダントツ息子のお気に入りです。
大人から見ても、子どもが楽しめて、こんなに詳しくわかりやすい船の本は、今まで見たことがありません。
すばらしいです。
ヒサクニヒコさんの飛行機の本も息子のお気に入りですが、
とにかくトコトン取材された跡が伺え、
子ども向けの本だからといって、中途半端なことは一切せず、
1冊の本に取り組む姿勢は尊敬に値します。
大概において文句言いの私ですが、この本には文句の付けどころがありません。

電車は200年、飛行機は100年ちょっとの歴史しかない乗り物ですが、船はまさに人類の歴史とともに存在します。
船についての本を読みながら、
気付けば私たちは、人類の歴史を学んでいます。

息子は、この本を開きながら、
さっそくレゴで、航空母艦と潜水艦、そして、航空母艦に乗せる飛行機も作り、戦争ごっこを始めました。
こんな時代に戦争ごっこかよ。と思わなくもないですが、
本から想像力を膨らませて様々な遊びに発展させる息子を見るのも楽しいものです。(Tamiさん 40代・千葉県 男の子6歳)


【情報提供・絵本ナビ】

内容情報
[BOOKデータベースより]

第1章 人類の歴史を作った船(人類は船で世界へ;船の進化と人類の歴史 ほか)
第2章 古代ヨーロッパの船の歴史(ピラミッドは船が作った;船でひとつになった地中海 ほか)
第3章 古代アジアの船の歴史(大航海前夜の世界の海;中国の統一と船 ほか)
第4章 大航海時代(ヨーロッパの大航海時代;つぎつぎと「発見」される世界 ほか)
第5章 近代の船の歴史(19世紀のアジアの海;ペリー来航と開国 ほか)

[日販商品データベースより]

人類の歴史に大きな役割を果たしてきた船を、文明の起源から現代まで細部にこだわったイラストを中心に紹介。乗り物好きの子どもから、日本史や世界史を学ぶ小中高学生、歴史や船マニアの大人までまで幅広く楽しめる内容。これからグローバルな視野を求められる子ども達への「考えの種」を蒔く1冊。豆知識、年表、用語解説付き。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

人類の夢をかなえた飛行機の本

人類の夢をかなえた飛行機の本

ヒサクニヒコ 

価格:3,300円(本体3,000円+税)

【2023年12月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント