[BOOKデータベースより]
「感動創出企業」のパイオニアが提言する、「ことづくり」ニッポンの新しいカタチ。
第1章 市場環境における「感動」ニーズ
第2章 「感動」の実際
第3章 「感動」の仕組みづくり
第4章 「感動」の理解と浸透
第5章 「感動」の現場での徹底力
第6章 「感動」の普遍性とPDPのこれから
感動を与える接客は属人的要素が多く、マニュアル化・平準化しづらいと考えられてきた。
しかし(株)ポジティブドリームパーソンズ(以下PDP社)の杉元崇将社長は、感動創出のフレームワークをマニュアル化すれば、誰でも顧客に感動を与え実績があがるという。
「感動で満ち溢れる日本を創っていく」をビジョンとして掲げる杉元社長が、プロジェクトメンバーとともに4年にわたり研究し創り上げたのが「感動の方程式」。
このフレームワークを使うことにより感動を倍増することができ、消費に大きく繋がる。その効果は金沢工業大学でも実証されている。
本企画では感動の方程式を、実例を交え解説していく。
この感動の方程式はオリジナル製の高い商品やサービスを提供するビジネスへの応用展開も可能なフレームワークになっているので、さまざまなビジネスにも応用可能であるので、多くの読者に訴求できるはずである。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 楽天市場最強攻略ガイド〜売れるネットショップの新常識、ECの達人が教えます〜
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2025年05月発売】
- NPOとは何か
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2024年06月発売】
- 僕らを守るお金の教室
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年08月発売】
- 自分で自分のファンになる 世界と私を調和させる「活学」の授業
-
価格:1,848円(本体1,680円+税)
【2025年05月発売】
- 動き出す「貯蓄から投資へ」
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2024年07月発売】
感動創出のフレームワークをマニュアル化し、質の高いサービスで、顧客に感動を与え実績を高める手法を解説する。