- 奥武蔵登山詳細図全130コース
-
武甲山・武川岳・伊豆ヶ岳・丸山
- 価格
- 968円(本体880円+税)
- 発行年月
- 2015年11月
- 判型
- A5変
- ISBN
- 9784860694494
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 滝平二郎カレンダー 2026
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年09月発売】
- OBJECTS balance of differences
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年03月発売】
- 熊山登山詳細図全55コース 改訂版
-
価格:550円(本体500円+税)
【2014年06月発売】



























[日販商品データベースより]
西武鉄道秩父線の各駅を基点として日帰り登山が楽しめる数多くのコースで高い人気のエリア。待望の詳細図が完成!
「奥武蔵」は、小社から既刊の『奥多摩東部登山詳細図』及び『奥多摩登山詳細図/西編』の北方に位置する山系で、西武鉄道秩父線、飯能駅より秩父駅まで、北西に延びる鉄道の沿線に沿った山々である。
標高1000m以下の低山が多く、秩父線の各駅を基点として日帰り登山が楽しめる数多くのコースがある。関東では有名な秩父八十八番札所もこのエリアに含まれており、歴史、名刹を訪れる人も多く、電車運賃が安価なことともあり、首都圏のハイカーに高い人気を集めている。
同図の構成は、表面(東図)には、左上(北西)に西武鉄道秩父駅北西部を、右下にはイモリ山付近を置き、裏面(西図)には、左上にツツジ山、右下に天覧山(右上部分に飯能駅〜天覧山の連続図を入れる)とした。左上する西武秩父線に沿って斜め上下を両面印刷している。