この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 3・4・5歳児 造形表現が深まるヒント
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年10月発売】
- 乳児保育 第4版
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2022年03月発売】
- 保育内容健康 第2版
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2018年03月発売】
- 子どもの姿から考える保育の心理学
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2022年04月発売】
- 親育ち支援のため保護者対応
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2017年11月発売】



























[BOOKデータベースより]
保育実習の目的と概要
福祉職としての保育士
保育実習の心構えと準備
保育実習の記録
実習課題
保育所実習(1)保育所の役割と機能
保育所実習(2)保育所における子ども理解
保育所実習(3)保育所保育士の職務理解
保育所実習(4)保育所における計画と実践
保育所実習(5)保育環境と安全
施設実習(1)施設養護の目的や意義
施設実習(2)施設で暮らす子どもや利用者の理解
施設実習(3)施設保育士の役割
施設実習(4)施設における養護内容
施設実習(5)施設内の生活環境、衛生、安全管理
施設実習(6)児童福祉施設における実習の留意点
施設実習(7)障害児者施設等における実習の留意点
実習後の学び―総括、評価
自己課題の明確化
学びを深めるために